参加
無料

2025.11.8
Sat
10:00-15:00
(雨天決行)
小坂田公園
(塩尻市大字塩尻町1090番地)

キッチンカーに
体験イベント盛りだくさん!

今年もやります!
消防、防災について楽しく学び、
体験してみよう!
塩尻市消防団・各関係機関による
展示・体験イベントです!

イベント情報

「VR」消火・避難体験

VR 消火体験

VRゴーグルを装着して消火体験
専用消火器を使って火災を消してみよう!

スタンプ
対象

実施時間
午前の部
10:00~12:00
午後の部
13:00~15:00

VR 火災避難体験

VRゴーグルを装着し、避難体験
時間経過と共に煙の色が灰色から黒色へ変化!
迫る煙から誘導灯を頼りに避難してみよう!

スタンプ
対象

実施時間
午前の部
10:00~12:00
午後の部
13:00~15:00

ミニ消防車・乗車体験

ミニ消防車で緊急出動を体験しよう!
サイレン、赤色灯も光る!
実際に乗車できるよう!

スタンプ
対象

実施時間
午前の部
10:00~12:00
午後の部
13:00~15:00
※運転は消防団員が行います。
小学生未満は保護者の同乗が必要です。

緊急車両が大集合!

消防、警察、自衛隊の車両が大集合!
昨年も大人気の車両が勢ぞろい!
今年は最新型の救助隊の車両もやってくる!

スタンプ
対象

[ 消防 ]

消防車両展示・乗車体験・記念撮影・はしご車搭乗体験

[ 自衛隊 ]

自衛隊車両展示・乗車体験・記念撮影

[ 警察 ]

警察車両展示・乗車体験・記念撮影
実施時間
10:00~15:00

大迫力!はしご車搭乗体験

大人気イベント!
はしご車の先端に乗って上空へ!
事前抽選となります。

※少人数制 2名まで
小学生は保護者同伴(未就学児不可)

下記QRから応募してください。

煙道体験!煙の中へ入ってみよう!

煙道体験では、火災が起きた際に煙が
充満していく様子を体験できます。
身体に害のない煙を使用しています。

スタンプ
対象

実施時間
午前の部
10:00~11:30
午後の部
13:00~14:30

消防車から放水体験!的を狙え!

消火器を使った的あてもあるよ!
防火衣をきて写真もとれるよ!

スタンプ
対象

実施時間
10:00~15:00

防災グッズ・非常食の試食

災害時の備えとして防災グッズを展示します。
尾西食品株式会社様の全面協力による
【非常食の試食】もあります。

※非常食は数に限りがあります。

実施時間
10:00~15:00

デジタルスタンプラリー(景品付き)

ブースを回ってスタンプを集めよう!
スタンプを3個集めると、ガチャガチャが回せるよ!
どんな景品があるか、お楽しみに!

対象イベントを体験するごとにスマートフォンでスタンプを集めることができます。

参加はQRコードから

景品交換ガチャ会場:本部テント横

当日はキッチンカーも大集合

消防団員大募集

当日は消防団員がお出迎え!

各ブースの
タイムスケジュール

しおじり消防防災フェスタ

MOVIE

小坂田公園
エリアマップ

小坂田公園MAP

お問い合わせ

塩尻市危機管理課

0263-52-0607

主催

しおじり消防防災フェスタ実行委員会
※事務局 塩尻市総務部危機管理課

共催

塩尻市、塩尻市消防団

後援

損害保険ジャパン株式会社、長野県警察本部、自衛隊長野地方協力本部、松本広域消防局、陸上自衛隊第13普通科連隊、松本消防協会、木曽広域消防本部、CSK総合防災株式会社、尾西食品株式会社、日本ハイコム株式会社、TOYBOX・松本山雅、株式会社エイアンドエフ

© 2025 SHIOJIRISHI SHOUBOUDAN.